31702
1997/8/27
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
IBM産業スパイ事件で、IBMと日立製作所は民事も和解する。 / 科学万博が最終日となる。2000万人を超える入場者数を記録する。 / 福島県相馬市の沖で、北海道のイカ釣り漁船第71盛安丸の船内でフロンのガス漏れ事故があり、乗務員4人が死亡する。 / 日清郵便仮約定が調印される。 / 酒井忠世、没。65歳(誕生:元亀3(1572))。家康以来の重臣。 / 東京女子大生6人が、共産党準備の秘密結社員の疑いで召喚される。 / 政府・与党の財政構造改革会議が、歳出削減の数値目標を盛り込んだ最終報告の「財政構造改革の推進方策」をまとめる。 / JR東日本、福島第一原子力発電所事故により放射線量の高い帰還困難区域42.5kmを含む、常磐線原ノ町駅(福島県南相馬市)-竜田駅(同県楢葉町)間の46kmで、国道6号を経由する代替バス運行を開始。 / 明の鄭成功に台湾を追われたオランダ人が長崎に来航する。 / 20時30分頃、札幌市豊平区の地下鉄平岸駅近くにある居酒屋や不動産店が入居する木造2階建ての雑居ビルでガス爆発が発生。重傷者1名を含む42名が病院へ搬送された。北海道警察や札幌市消防局等では原因を調査していたが、翌17日になって不動産店の店員が「100本以上のスプレー缶を廃棄するためガス抜きを行っている途中、湯沸かし器を点火したところ爆発した」と証言していることが判明した。爆発により数百メートル離れたマンションのガラスや車のガラスが割れるなどの被害が出た。なお不動産店を運営する会社は18日、「心よりお詫び / >
//
// //
//