//
物理学者で日本初のノーベル賞を受賞する湯川秀樹誕生。 / 成田知巳、没。66歳(誕生:大正1(1912)/09/15)。社会党委員長。 / 政治家・西村栄一誕生。 / 政府の行政改革委員会の行政情報公開部会が、国の行政機関を対象とする情報公開法の要綱案を発表する。 / 米沢藩主上杉綱勝が、妹富子の嫁ぎ先の吉良家に招かれて饗応を受ける。その帰途、駕篭の中で腹痛を訴える。 / 金融庁がメガバンク3行の消費者向けカードローンに過剰貸し付けの恐れがあるとみて、審査や広告などの実態を立ち入り検査。 / 第2次ブントが再建される。 / 東京都多摩村で、「満州開拓殉難碑」の除幕式が行われる。 / 1997年の片山隼君死亡事故で業務上過失致死の罪で起訴された八王子市の運転手(33)に対する初公判が東京地裁で開かれ、罪状認否で運転手は、轢いた事実は認めるが過失の有無については意見を留保する。 / 第1次田中角栄内閣が成立する。 / >
//
// //
//