//
寸又峡温泉の旅館「ふじみや」に篭城の金嬉老が88時間ぶりに逮捕される。 / クロロキン剤の被害者が、元厚生省課長を告訴する。 / パナマ国民会議が日本人入国禁止を解除する。 / この月、足利義詮が諸将と南北朝合一のことを協議する。 / 余暇厚生文化財団の財団が流出していた問題で、山口敏夫代議士が財団理事を辞任する。 / 日本と北朝鮮が、国交正常化のための第1回政府間交渉を平壤で開催する。 / 徳川義直没。51歳(誕生:慶長5(1600)/11/28)。家康の9男で尾張徳川家の租。 / 技術試験衛星IV型「きく3号」が打ち上げられる。 / 蒲生秀行(19)が会津若松城に入る。 / 台湾総督府が志願兵合格者を発表する。 / >
//
// //
//