//
神戸市灘区のレンタルビデオ店が、残酷シーンのあるビデオ3種の貸出を中止する。 / 幕府が譜代大名70人の江戸在勤期間を制定する。 / 5代目坂東八十助となる守田寿が9代坂東三津五郎の長男として東京に誕生。 / 中国海警局の2隻 (海警1501、海警33115) が尖閣諸島沖の領海を航行。[リンク切れ] / 賀川豊彦らが大阪で借家人大会を開催する。 / 東大入試の2次試験の国語で、フーテンの寅さんのセリフ3つから1つを選んで感想を書く問題が出題される。 / 陶芸家で料理道でも知られる北大路魯山人、誕生。 / 科学技術庁が、トリチウム漏れの通報遅れを出した動燃の「ふげん」を廃炉にする方針を固める。 / 京都が長雨で洪水となる。 / 11月30日に「見知らぬ女性から丸裸の赤ちゃんを手渡された」と110番通報した女性が、「赤ちゃんは自分の子供で、付き合っている男性や実家に知れるのが怖くてウソをついて警察に預けた」と大和署に出頭する。 / >
//
// //
//