//
日本がユネスコとILOに加入する。 / 丸谷才一が「年の残り」で第59回芥川賞を受賞する。 / 東京でフランス核実験反対集会が開かれ、デモ行進が行われる。 / 東京の空に「細巻雲」が出現する。 / 吾妻徳穂が心不全のため東京都中野区の自宅で没。89歳(誕生:明治42(1909)/02/15)。日本舞踊家で、日本芸術院会員。1991年に文化功労者になった。 / 史上初の女性自衛官13人を乗せた海上自衛隊の練習艦「かしま」が世界一周の遠洋航海の実習を終えて150日ぶりに晴海埠頭に帰港する。 / 雲仙岳が大噴火する。 / 日本労農弁護士団が結成される。特高に弾圧に対抗する。 / 後柏原天皇が即位式費用の調達を幕府に命じる。 / 福岡県若松炭坑で浸水事故があり、29人が死亡する。 / >
//
// //
//