//
都が幼稚園の無期限休園を決定する。 / 宋人が博多に来て貿易を請う。 / 樺太が内地に編入される。 / 1983年5月29日に杉並区善福寺のゲームスナックの経営者の妻が首を絞められて殺された事件で、警視庁捜査一課と荻窪署が、別の強盗殺人事件で無期懲役の判決を受けて服役中の男(30)を、指紋照合捜査の結果が一致したとして逮捕する。 / 会津藩城外の総指揮者佐川官兵衛が率いる千人の決死隊が西門から長命寺で戦うが110人の戦死者を出して惨敗する(長命寺の戦い)。 / 新進党を離脱し、新グループを結成する構想を進めていた羽田孜、細川護煕両元首相が、離党の方針を一転して白紙撤回することを決める。 / 入江長八、没。75歳(誕生:文化12(1815)/08/05)。「伊豆の長八」と言われた左官の名人。 / 麻原彰晃の私選弁護人の横山昭二弁護士が再び解任される。 / 寺山修司、横尾忠則らが劇団「天井桟敷」を創設する。 / 今川了俊が太宰府を攻略し、城山に入る。 / >
//
// //
//