//
カリフォルニア州議会が、日本人移民を事実上制限する排日土地法案を可決する。 / 国会議事堂正門にワゴン車が突っ込み、運転していた男性が死亡する。 / 10月7日のレガシィの事故で、滋賀県警の依頼で科警研が鑑定を行う。 / 11月7日に白骨死体で見つかった中国人少女袁慧娜の父親袁銘が、新潟県六日町のホテルにある針灸院で経営者の佐々木学・新父子を刺し、学を死亡させる。 / 社会・公明・民社が竹下議員の議員辞職勧告決議案を提出する(12/10に廃案になる)。 / 平清盛が、藤原信頼派の討伐の勅令を得て重盛に三千余騎をもって内裏攻撃を敢行する。源頼政が平家軍に加担した結果、源義朝らが加茂川を北上して逃走する。 / ロッテホールディングス、同月13日に韓国で収監された重光昭夫副会長の代表権返上の申出を取締役会で承認。 / 10億円強盗事件。中央区の地下駐車場で、東京都千代田区の不動産会社社長(68)の長男(36)が拉致され、続いて自宅にも強盗グループが押し入り、社長の妻を監禁、午後9時頃帰宅した社長も監禁する。強盗グループは社長に現金10億円を要求する。 / 北原白秋、佐藤春夫らの提唱で大日本詩人協会が発足する。 / 戦争の混乱で父親とはぐれてフィリピンに取り残された竹沢大助さんに日本国籍が認められ、長野県飯島町で自分の名前の入った戸籍謄本が手渡される。 / >
//
// //
//