//
女流作家となる宮本百合子が東京に誕生。 / ヤッシャ・ハイフェッツが帝国ホテルで演奏会を開く。 / 日韓会談が再開される(第4回日韓会談)。 / 大型連休が後半に入り、各地の高速道路が激しい渋滞となる。東北新幹線も190%の乗車率となる。 / 長崎奉行が密告で浦上の隠れキリシタン15人を投獄し、信徒は獄死する(浦上三番崩れの始まり)。 / 老人福祉法が公布される。 / この月、飛騨国高山で打壊しが起こる。 / 徳川家康が、死後は神式で久能山に葬るよう遺言する。 / 東京中野区で、夫婦でシンナーを吸っていたところ引火して火事になり、4ヵ月の長男が焼死する。 / 陸上の第80回日本選手権第2日が大阪の長居陸上競技場で行われ、女子100メートル障害で金沢イボンが13秒08の日本新記録で2連覇を果たす。女子100メートルでは準決勝で11秒48の日本新記録を出した北田敏恵が3連覇を果たす。 / >
//
// //
//