//
新党さきがけの党首としての辞意を表明していた武村正義代表が、党幹部の遺留を受けて辞表を撤回する。 / 平民新聞が幸徳秋水・堺利彦の訳した「共産党宣言」を掲載して即日発禁処分になる。 / 日本ラグビー協会が設立される。 / 大阪内国勧業博に出展する象や虎などが神戸に到着する。 / 沖縄都市モノレール線(ゆいレール)の首里駅 - てだこ浦西駅(浦添市)間が延伸開業。 / 柏崎の東京電力柏崎刈原原子力発電所で送電線に落雷し、原子炉の4号機が自動停止する。 / 政府が、小選挙区比例代表並立制を盛り込んだ政治改革4法案を国会に提出する。 / 山下泰裕が、世界柔道選手権95キロ級と無差別級で優勝し、初の二冠王となる。 / 鶴岡市に、南米アマゾンの民族資料約1万点を展示・収蔵する「アマゾン民俗館」が開館する。 / 川鉄公害訴訟で、千葉地裁が大気汚染を企業の責任とし、健康被害の存在を認める判決を下す。 / >
//
// //
//