//
名古屋の金城学院大の女子学生が誘拐され、殺害される。 / 假谷事務長監禁致死事件に関し、オウム真理教「諜報省」幹部の平田悟(30)に対する初公判が東京地裁で行われ、平田は麻原彰晃の関与も含めて起訴事実を認める。 / 全学生自治協議会が開催される。 / 富士登山中の新潟県高田スキー倶楽部のメンバー2人が、8合目で谷底に転落し、1人が即死する。 / 大阪朝日新聞が新聞紙法を批判する。以後反対運動が起こる。 / 参議院で「自衛隊の海外派遣を行わない」決議を採択する。 / 「萬延」に改元する。 / 1月7日に死去した岡本太郎が「葬式は嫌いだ」といっていたため、誕生日のこの日、「岡本太郎と語る広場」が港区の草月会館で開かれる。 / 槙有恒隊長率いる日本山岳会が、ヒマラヤのマナスル(8156m)に初登頂する。 / ポルトガル船が種子島に漂着する。日本に初めて鉄砲を伝えることになる。 / >
//
// //
//