//
衆議院が治安維持法改正案を修正可決する。 / 後鳥羽上皇が、安徳天皇とともに壇ノ浦に没した宝剣にかえ、伊勢神宮の神剣を宝剣と定める。 / 幕府が、大目付に江戸図の改定を命じる。 / 松戸市の京成電鉄のバス車庫で、バス3台が炎上する。成田空港に反対する過激派の犯行とみられ、4日に中核派革命軍を名乗る犯行声明文が新聞社に届く。 / ISILに加わりにきたという日本人が、トルコ軍警察に拘束される。 / 聖徳太子の肖像の新百円札が発行される。 / 風俗営業等取締法が改正成立する(施行は85年2月13日)。 / 奥田敬和が胃がんのため東京都千代田区の病院で没。70歳(誕生:昭和2(1927)/11/26)。竹下政権誕生に尽力した。 / 中国で、安徽派(日本側)と直隷派(英米側)の間に安直戦争が始まる。 / テニスの全仏オープンの女子シングルス準決勝で、伊達公子が世界ランキング1位で第1シードのスペインのアランチャ・サンチェスにストレートで敗れる。 / >
//
// //
//