//
蘭医の桂川甫周(ほしゅう)が、将軍家斉に顕微鏡の使用法を講ずる。 / 第1回大学女子サッカーで、兵庫教育大が優勝する。 / 東京湾埠頭でコロンビア人女性ゴンザレス・グラディオス・オリビアさん(36)がトランク詰めの遺体で見つかった事件で、警視庁が元スポーツクラブ指導員の武島和弘(35)を殺人と死体遺棄の疑いで逮捕する。 / 安積澹泊没。82歳(誕生:明暦2(1656)/11/13)。朱子学者・水戸彰考館総裁。 / 総評定期大会が開かれる。社公中軸路線が確認される。 / 大本営がインパール作戦の中止を命令する。 / 東京帝国大学の7博士が、満韓交換の対ロシア方針に反対する建議書を政府に提出する。 / IWCメキシコ総会が、南氷洋での捕鯨全面禁止を圧倒的多数で可決する。 / 第20回共産党大会が開かれ、党員が7年間で12万人減少し36万人になったことが報告される。 / 第1回毎日産業デザイン賞が国井喜太郎らに授与される。 / >
//
// //
//