2459
1334/10/19
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
前尾繁三郎没。75歳(誕生:明治38(1905)/12/10)。政治家。 / 大型で非常に強い台風26号が和歌山県に上陸する。NKK津製作所の岸壁に係留中の、建造中だった大型貨物船(15万トン)2隻の係留ロープが切れ、3キロ離れた津市阿漕浦海岸の浜辺に並んで座礁する。 / 北海道庁のカラ出張問題で、道監査委員が「違法、不当な公金の支出と認められる」として堀達也知事、本庁10部の代表議長、14支庁の総務課長、関与した職員の計1700余人に対し、計9407万円を3月末までに返却し、再発防止の措置を講ずるよう勧告する。 / ネルー首相が、広島で市長から平和の鍵を受領する。 / 熊本県警が、21日の女子大生誘拐事件で同県菊陽町の会社員宮本英夫ら男3人を身代金目的誘拐の現行犯で逮捕し、女子大生は無事保護される。 / 逓信省が、東京−横浜間にジーメンス方式の印刷電信機を試用する。 / 新聞に、東北帝国大学理学部で2教授の反目から同じ構造の研究室が2棟新築される、という記事が掲載される。 / 米川文子が急性たんのう炎のため都内の病院で没。100歳(誕生:明治27(1894)/06/15)。箏曲生田流家元で、重要無形文化財。 / 松尾芭蕉が大坂で客死する。51歳(誕生:正保1(1644))。 / 警視庁が夜の女18人を初検挙する。 / >
//
// //
//