//
動物学者モースが来日する。20日、汽車の窓から大森付近を眺めて貝塚ではないかと直感する。 / 河上肇没。68歳(誕生:明治12(1879)/10/20)。マルクス主義経済学。 / 成田空港の2期工事に着工する。 / 森永砒素ミルク事件で、森永側の弁護団が初めて原因が粉ミルクであったと認める。 / アリバイづくりのためのビデオテープを仲間に偽造させたとして証拠隠滅教唆の罪に問われた札幌市内の少年の終局審判が札幌家裁で開かれ、札幌地検への逆送が決定される。 / 郡是製糸㈱が設立される(グンゼの前身)。 / 北海道積丹半島沖で、ロシアの貨物船パルサーが沈没し、ロシア人乗務員24人のうち2人が死亡する。 / 近江の六角定頼が近江国より上洛する。 / 静岡地裁が、島田事件で死刑が確定していた赤堀政夫に34年ぶりの無罪判決を下す。 / 羽柴秀吉の軍勢が柴田勝家方の佐久間盛政・柴田勝政らを賎ケ岳周辺で破り、さらに勝家の本陣を突き崩す(賎ケ岳の戦い)。勝家は越前北ノ庄に落ちのびる。 / >
//
// //
//