//
鹿児島県鹿屋市の市長選挙が行われ、山下栄(62)が再選される。 / 日ソ親善協会が日ソ協会と改組される。 / 信長が美濃三人衆の内応により斎藤龍興の稲葉井口城を落とし、ついで岐阜と改め、小牧山から移り岐阜城主となる。 / 鎌倉、高徳院で阿弥陀如来像の鋳造が始る(鎌倉の大仏)。 / 東京外為市場の円相場が乱高下する。 / 京都市美術館で第29回女流陶芸公募展の審査が行われ、文部大臣賞に奈良市の岩本幾久子(24)の「指掌」が選ばれる。 / マルチタレントとなる中村メイ子が東京に誕生。 / 青森地方裁判所弘前支部、市議15人が公職選挙法違反で逮捕された2014年1月の青森県平川市長選挙において、市議15人に現金を渡して票のとりまとめを頼んだ大川喜代治前市長に対し、懲役2年執行猶予5年の有罪判決。 / 藤原実頼、没。71歳(誕生:昌泰3(900))。摂政。 / 東京地検特捜部が、東京協和・安全の2信組の乱脈融資事件で山口敏夫代議士から事情を聞く方針を固め、議員会館の山口代議士の事務所や自宅などを背任の疑いで捜索する。山口代議士自身はこれに反発して取り調べに応じないと述べる。 / >
//
// //
//