//
銅銭の和同開珎の使用を開始する。 / 満12歳以上19歳以下の不就学男子に青年学校を義務制とする。 / 仙台藩主となる伊達梵天丸(政宗)が米沢城内で誕生。 / 熱海料理組合が、糸川花街60軒の廃業を決定する。 / 関門海底鉄道トンネル下り線が全区間貫通する。 / 陸軍省と参謀本部が市ケ谷の新庁舎に移転する。 / 教え子2人に睡眠薬を飲ませ猥せつ行為をしたとして、準強制猥せつ罪に問われた元広島修道大教授、山口隆(65)の初公判が広島地裁で開かれ、山口は起訴事実を認める。 / この月、幕府が諸国農民の徒党強訴の取締りを命じる。 / タバコ「光」が発売される。10本入りで10銭。 / TBSのワイドショーで自らの離婚問題を取上げられた女優市毛良枝の元の夫で弁護士の小川敏夫(48)が「名誉を侵害された恐れがあるため、放送後番組の録画を見て確認したいと申し入れたのに拒否された」として慰謝料を求めた訴訟の控訴審で、東京高裁が一審判決を取消しTBSに慰謝料支払を命じる逆転判決を言い渡す。 / >
//
// //
//