//
女子教育家で恵泉女学園を創立する河合道が伊勢に誕生。 / 堺利彦、没。64歳(誕生:明治3(1870)/11/25)。社会主義者。 / 東京のラクトー株式会社が乳酸飲料「カルピス」を発売する。 / 上杉佐一郎、没。77歳(誕生:大正8(1919)/04/16)。部落解放同盟中央執行委員長。 / 帯広で行われたスピードスケートの第22回全日本スプリント選手権大会最終日、女子総合で島崎京子が3連覇を果たす。男子総合優勝は宮部保範で3大会ぶり4度目。 / 家康との和議を秀吉が拒む。 / 毛利元就が、以前から当主をないがしろにしていた家臣の井上元兼とその一族30人余りを急襲して殺害する。 / ルイジアナ州の東バトンルージュ郡地方裁判所が、名古屋の高校生服部剛丈君射殺事件の民事訴訟で、被告ロドニー・ピアーズに対して65万ドルの支払いを命じる判決を下す。 / 長野県小県郡長門町の鷹山遺跡で、縄文時代の黒曜石採掘跡75基が確認される。 / 日米包括経済会議の決裂を受けてアメリカの国家経済会議(NEC)が日本に対する制裁リストの公表などを決議し、クリントン大統領に勧告する。日本政府は、制裁が発動されればWTOに提訴することを確認する。 / >
//
// //
//