//
東久迩成子(昭和天皇の長女・照宮)が東京大空襲下、自宅の防空壕で長男信彦を出産する。 / 初代・歌川豊国、没。57歳(誕生:明和6(1769))。浮世絵師。 / 東京証券取引所の終値が749円05銭安の1万3916円98銭となり、この年最大の下げ幅を記録する。 / 女子テニスのフェド杯が名古屋で行われ、伊達公子がダベンポートにストレートで敗れる。杉山愛も敗れる。 / 室町第8代将軍になる足利義政誕生。 / 女優の堀北真希がこの日を以って芸能界を引退。 / 日銀が、ニューヨーク連邦準備銀行と双務通貨協定に調印する(スワップ協定)。 / NTTと日本たばこ産業が民営企業として発足する。 / 神崎武雄、没。39歳(誕生:明治39(1906)/06/18)。「寛容」で直木賞を受賞した。 / NHKの放送用予備衛星BSXと民間通信衛星「スーパーバードB」を載せたアリアン44Lロケットの打ち上げに失敗する。 / >
//
// //
//