//
一向一揆と根来衆を攻撃するために和泉入りしていた信長が、まず雑賀を攻撃する。 / インドネシアのバリ島から帰国後、疑似コレラと診断された川崎市の男性が、入院先の病院で死亡する。 / 埼玉県愛犬家失踪事件。次男が関根元の会社で働いている埼玉県行田市の主婦関口光江(54)が、夫名義の270万円を引出したまま行方不明となる。後に関根元によって硝酸ストリキニーネで毒殺されたことが判明する。 / 昭和36年3月の名張毒ぶどう酒事件の奥西勝に対して、名古屋地裁が逆転の死刑判決を言い渡す。 / 逗子市池子で、横浜防衛施設局が第1期分112戸の米軍池子住宅本体工事を開始する。沢光代市長ら反対派住民が防衛施設庁に抗議する。 / 呉工廠で、戦艦「長門」の命名と進水式が行われる。 / 愛知県豊川市のパン製造販売店で、店舗1階の事務室にあった委託販売用の年末ジャンボくじ4万2千枚と、店舗で営んでいた通夜の香典などが盗まれる。 / 日本将棋連盟とドワンゴは、同社が主催する叡王戦をタイトル戦にすることを発表。将棋の新タイトル設立は34年ぶり。 / 桂太郎首相が西園寺公望と会談し、予算問題などで協力を要請する。 / 細川首相が、政府専用機で羽田空港からワシントンに向かう。 / >
//
// //
//