//
大阪で、16日に倒産した金融会社ニシキファイナンスの被害者の会が結成される。 / 第2サティアンの内部に、假谷事務長の遺体を焼いたと見られるマイクロ波を利用した焼却炉があることがわかる。ドラム缶8本、マイクロ波発生装置や天井のすすなどが押収される。 / 民事訴訟法が公布される。 / 詩人で作家の木下杢太郎が医学博士の学位を取得する。 / ゾルゲから、7月2日の御前会議の内容がスターリンに届き、日本が積極的にソ連には攻撃しないことが伝えられる。 / 立川基地拡張予定地で強制測量が実施される。警官隊と地元反対同盟・学生らが衝突、重軽傷者90人余り。 / 信長が朝倉征伐の途上、敦賀に攻め入り、秀吉は手筒山を落とす。 / 早矢仕有的(はやし・うてき)没。65歳(誕生:天保8(1837)/08/09)。丸善を創業した。 / 増田四郎が脳梗塞のため東京都国分寺市の自宅で没。88歳(誕生:明治41(1908)/10/02)。西洋史の権威で一橋大学名誉教授。1995年度に文化勲章を受章した。 / この年、卑弥呼が最後の遣魏使を出す。 / >
//
// //
//