//
下村湖人没。70歳(誕生:明治17(1884)/10/03)。作家。 / 首都高速道路の通行料が、普通車100円、大型車200上がる。値上げは1987年9月以来で、普通車は700円となる。 / 東京の主婦山下紀子さんが実家の鹿児島で男2人、女3人の5つ子を産む。 / JR御徒町駅ガード下の道路が陥没する事故が起り、10人が負傷する。上越新幹線の東京乗り入れのためのトンネル工事の手抜きが原因。 / 長野・岐阜県境の焼岳が大噴火する。 / 椋鳩十(むくはとじゅう)没。82歳(誕生:明治38(1905)/01/22)。作家。 / 植村恭夫が悪性リンパ腫のため慶應義塾大学病院で没。71歳(誕生:大正13(1924)/11/02)。眼科学が専門。慶應義塾大学名誉教授、慶應義塾大学常任理事。 / 名古屋の世界卓球選手権大会に参加していた卓球のアメリカ選手団が北京に向かう(ピンポン外交)。 / 石川県警と珠洲署が、前日行われたやり直し市長選挙の告示前に、当選した貝蔵治の応援を部下の市職員に依頼したとして、市助役の田畑良幸(70)を公選法違反容疑で逮捕する。 / 登山ブームとなり、日本アルプスへの登山者が1日で300人となる。 / >
//
// //
//