//
越後の国出羽郡を出羽国とする。出羽柵を設置する(山形県飽海郡で出土した城輪柵と推定される)。 / 韓国の前民主党総裁の金大中が、拉致事件以来22年ぶりに来日する。 / アメリカの「シカゴ・サン」紙特派員マーク・ゲインが酒田市に着き、翌日日本最大の地主・酒田市の本間家を訪れる。 / 成田空港の建設決定に対して、三里塚・芝山連合空港反対同盟が結成される。 / 藤原信頼が、平治の乱の後始末として六条河原で斬られる。27歳(誕生:長承2(1133))。 / 寺沢堅高の蟄居が許される。 / 日本ビクターが初の国産ステレオレコードを発売する。 / 東京市区改正委員会が、日本橋の魚河岸移転を決定する。 / 平塚らいてう(26)と日本女子大学の同窓生らが発起人となり結成した青鞜社が雑誌「青鞜(せいとう)」を創刊する。 / 美浜原子力発電所の1号機が営業運転を開始する。 / >
//
// //
//