//
「寛徳」に改元する。 / 千葉県内の4箇所で革マル派が中核派を襲う。 / 北太平洋上空を飛行中の成田発ホノルル行きユナイテッド航空826便のボーイング747機が、乱気流に巻き込まれ多くの怪我人を出し、成田空港に引き返す。頭を強打して重傷だった会社員の片浦好さん(32)が成田市内の病院で死亡する。102人が負傷する。 / 幕府が島津武久を通じ、琉球に入貢を督促する。 / 婦人矯風会などの反対を押切って、婦人用たばこ「麗(URARA)」が発売される。 / 結城哀草果、没。80歳(誕生:明治26(1893)/10/13)。アララギ派の歌人。 / 硫黄島近海で海底火山が活動し、「海徳海山」と命名する。 / 農商務省が、米価暴騰のため大阪の堂島米穀取引所に先物取引無期限停止を命令する。 / 自民党が、衆院社会労働委員会で職安法と緊急失対法改正案を強行採決する。 / 自民党竹下派の中に小沢グループが誕生する。 / >
//
// //
//