//
幕府が播磨国明石藩主本多政利・遠江国横須賀藩主本多利長の封を没収する。 / 財政家の松方正義誕生。 / 天智天皇、没。46歳(誕生:(推古)34(626))。 / 東京でマライア・キャリーの初のコンサートが行われる。 / 土地の下落が続いているため、国土庁が土地の価格審査を緩和する方針を固める。 / 増原防衛庁長官が、天皇の政治利用の発言を行い問題化する。 / 静岡市富厚里のダイラボウ山頂にある木造3階建ての展望台で、3階の床の一部が崩れ落ち、ハイキング客数人が床と一緒に2階に転落し、2人が重傷、9人が打撲傷をおう。 / 青森県で自殺未遂をした横浜に住む神奈川大生が、同じ大学に通う女子大生を殺したという遺書を持っていたことから神奈川県警本部が調べたところ、神奈川大3年の山内綾子さんが港北区内のマンションで殺されているのが見つかる。 / 膳部菩岐岐美郎女(かしわでのほききみのいらつめ)が伝染病のため没。聖徳太子の最愛の妃。 / WBCフェザー級タイトルマッチが後楽園ホールで行われ、挑戦者のルイシト小泉が、チャンピオンのマヌエル・メディナ(メキシコ)を判定で破り、史上5人目のフェザー、バンタム2階級制覇を成し遂げる。 / >
//
// //
//