//
偽証や有印私文書偽造などの罪に問われているオウム真理教の上祐史浩(33)に対する初公判が開かれる。上祐は職業について「出家修業者なのでありません」と答え、麻原について「救世主であり私の全てです」と答える。 / 将軍足利義政が東軍細川勝元に牙旗を授ける。 / 庄内藩が藩士の休暇日を定める。 / 輪島功一 シルバノ・ベルチニ(伊)に12RTKO棄権勝ち 王座防衛⑤ / 越後国白石浦に漂着した異国人が入洛し、即日追放される。 / フランス船が琉球を退去する。 / 公金を横領して1年余り行方不明だった川崎市会議員が自首する。 / 米海兵隊普天間飛行場のヘリポート移転問題で、アメリカ政府が撤去可能な海上ヘリポートを建造する方法を提示し、日本側が検討を始める。 / 東京地裁で、ロッキード事件の小佐野賢治被告の国会証言は偽証として懲役1年の判決が下される。 / 衆院内閣委員会が、2000年から「成人の日」と「体育の日」を1月と10月のそれぞれ第2月曜日に移す祝日法改正案を全会一致で可決する。 / >
//
// //
//