//
柳原白蓮、没。81歳(誕生:明治18(1885)/10/15)。「幻の華」の歌人で平和運動家。 / 米国三菱自動車製造のセクシュアル・ハラスメント問題で不買運動を繰り広げていた黒人・女性団体と三菱側の間の合意が成立し、不買運動が中止される。 / 環太平洋ヨットレースに参加するため大阪府茨城市の諸井清二がヨット「酒呑童子」で西宮港を出港する(太平洋上で遭難、3ヵ月の漂流後6月に救助される)。 / 長崎市で、アメリカ、ロシアなど35ヵ国が参加して、NPTの議決を受けた核兵器の廃絶を中心テーマとした国連軍縮会議が開幕する。 / 岡山県赤磐郡の新興住宅街で、日本刀2本を持った男が建設工事の事務所などで4ヵ所で短銃を乱射し2人が死亡する。 / 新潟大学の植木幸明教授らが、阿賀野川流域で水俣病に似た有機水銀中毒患者が発生していると発表する(第2次水俣病)。やがて昭和電工の廃水であることが判明していく。 / 楽天はシステムの設定不備が原因で楽天市場、楽天カード、楽天Edyに登録されている約148万件の顧客情報が流出した可能性があると発表。 / 将軍家重が江戸城で朝鮮通信使を引見する。 / 花園天皇(法皇)没。52歳(誕生:永仁5(1297)/07/25)。95代天皇。 / 和歌山市の毒入りカレー事件で、和歌山地検が林真須美(37)を殺人と殺人未遂の罪で和歌山地裁に起訴する。 / >
//
// //
//