//
駐中国公使の林権助が、鄭家屯事件の解決条件として南満州・東部内蒙古への日本警察官の駐在、同地方の中国部隊への日本軍事顧問の傭聘などを要求する。 / 村山首相が日本の首相として初めて盧溝橋を訪れる。村山首相は北京の人民大会堂で李鵬首相と会談を行ない、日中関係を新たに強固なものにしたいと述べる。 / 袴田里見が検挙され、日本共産党中央委員会が壊滅する。 / 映画巡礼のため4月に渡米した水谷八重子が帰国する。 / ロス疑惑の殴打事件で懲役6年の有罪判決が確定した三浦和義(51)が東京拘置所に収監される。 / 幕府が、婦女と医師以外の日傘の使用を禁止する。 / NTT株が上場となる。10日に160万円の初値がつく。 / 室町第8代将軍になる足利義政誕生。 / 東京都杉並区のカシオ計算機の香西敏男専務(62)の居間に拳銃が2発撃ち込まれる。拳銃が近くの庭に投げ捨てられているのが見つかる。 / 武田を殲滅した信長が安土に凱旋する。 / >
//
// //
//