//
競馬の113回天皇賞が京都競馬場で行われ、サクラローレルが優勝する。 / 日本社会党が非核武装宣言を発表する。 / 樺太神社が官幣大社となる。 / 全日空が冬のボーナス回答を不満として24時間ストに突入する。 / 岡本行夫首相補佐官が那覇市内で講演し、普天間飛行場の移設先についてキャンプ・シュワブ沖が最適の候補地とした上で、名護市に対して調査の協力を要請する考えを明らかにする。 / 松井須磨子が、島村抱月(前年11月、スペイン風邪で死亡)の後を追って自殺する。34歳(誕生:明治19(1886)/03/08)。「ハムレット」のオフィリア役などで活躍した新劇の名女優。 / 加藤東一が肺炎のため鎌倉市の病院で没。80歳(誕生:大正5(1916)/01/06)。日本画家で文化功労者。 / 大阪で美津濃商店(後のミズノ)が創業する。 / 滋賀県近江八幡市の県道で12日白昼、近くの女児が白い乗用車に乗った男3人に連れ去られた事件を調べていた滋賀県警捜査1課と近江八幡署が、京都市山科区の空手道場経営の竹内博幸(46)を逮捕し、誘拐された小学校5年の大喜多真穂ちゃん(10)が無事保護される。 / イチローが、2年連続プロスポーツ大賞に選ばれ、橋本首相から表彰される。 / >
//
// //
//