//
7日に札幌市豊平区で母娘2人が殺傷された事件で、全国に指名手配されていた娘の元夫が美幌町の山中で車に乗った状態で発見され、3時間後に殺人未遂容疑で逮捕。 / 幕府が、密貿易横行のため、各地へ漂着船検査など厳重な取り締まりを命じる。 / スウェーデン、ノルウェーとの修好通商および航海条約が調印される。 / ソウルで、日中韓3国の研究者や企業関係者らを集めた「東アジア国際シンポジウム」が開かれ、「環黄海経済圏」をめぐる日中韓の経済協力について議論する。 / 三宅村議会が、米軍艦載機の夜間発着訓練基地建設に反対する意見書を採択する。 / 最後までポケベル事業を行なってきた東京テレメッセージがポケベル事業から撤退。これにより、51年間続いたポケベルのサービスは完全に終了した。 / 東大寺衆徒らが、伊賀国黒田・簗瀬両荘内の悪党狼藉を取り締まるよう幕府に要請する。 / 朝廷が、洛中騒擾で、内裏に小屋を設けて市民を避難させる。 / 沖縄県具志川市の市長選挙が行われ、知念恒男(67)が初当選する。 / アメリカが日本に対して強硬な「覚書」を提示する。 / >
//
// //
//