//
幕府が、荒川沿いの徳丸原に砲術練習場を新設する。 / 未成年者飲酒取締法が制定される。 / 88年8月から行方不明になっていた埼玉県の今野真理ちゃんの骨が自宅に送り届けられる(連続幼女誘拐殺人事件)。 / 足利義晴が本願寺光教と和睦する。 / ガルーダ・インドネシア航空の事故で、体調がすぐれないとして病院が認めていなかったロナルド・ロンドン機長に対する事情聴取が始まる。 / 中曽根首相が中国を訪問する。 / 日比谷で講和反対国民大会が開催される。政府系新聞社や交番などが焼打ちされる。 / 鎌倉に大地震がある。 / 民進党と希望の党が新党『国民民主党』の結党大会を開き、共同代表に民進の大塚耕平・希望の玉木雄一郎両代表を充てるなどの人事を決定。両党にて大物議員らの不参加が相次いだため、所属議員数では野党第一党の立憲民主党に及ばず、野党第2党止まりとなった。同日、希望の党の松沢成文参議院議員らが、希望の党を分党し新たに「希望の党」を設立したと発表。松沢が代表に就任し、計5人の議員での立ち上げとなる。 / 近衛天皇、没。17歳(誕生:保延5(1139)/05/18)。雅子仁親王(後白河天皇)が践祚する。 / >
//
// //
//