//
幕府が再び食料品の発売時期を限定する。 / 9月17日にできた明神礁の調査船が噴火で沈没し、31人全員が死亡する。 / 東京都国立市のホテルで、取引関係のある自動車用品の製造、卸売、小売の各会社の社長3人が首を吊って死んでいるのが見つかる。連鎖的に資金繰りが行き詰ったのが原因と見られる。 / 政府が、主権在民・象徴天皇・戦争放棄を規定した帝国憲法改定草案要綱を発表する。マッカーサーは全面承認を声明する。 / 政府が官線福知山−舞鶴間、小浜線、鳥羽鉄道など各地の鉄道速成計画を決定する。 / 和歌山の保険金詐欺事件で、林真須美が砒素入りのうどんを食べさせたとされる3月28日直後の4月中旬に、しみの着いた座椅子とソファーを県外の親族の家に送り付けていたことが判明する。 / 第一勧業銀行が、総会屋への巨額融資に対する経営責任は免れないとして、奥田正司会長(65)の退陣を決める。 / 8月26日の東京都港区のクレゾール偽やせ薬事件で、同じ中学校に通う3年生の女子生徒(15)が父親に付添われて警視庁に出頭する。女子生徒は傷害容疑で検挙される。 / 中国の遅浩田国防相が自民党訪中団と会見し、訪日の意向を表明する。 / 金丸悦子、没。62歳(誕生:昭和4(1929)/01/18)。金丸信副総理の妻。 / >
//
// //
//