//
欧州連合首脳会議において、ジョゼ・マヌエル・ドゥラン・バローゾの後継となる欧州委員会委員長について、デーヴィッド・キャメロンイギリス首相らの反対意見を受け史上初の採決を実施、26対2の賛成多数でジャン=クロード・ユンケル前ルクセンブルク首相を指名。 / 東京横浜毎日新聞が、開拓使官有物の払い下げを暴露する。 / 日清修好条規が締結される。 / 農工貯蓄銀行が、取り付けのため休業する。 / 清水寺が焼失する。 / JR北海道・JR東日本はそれぞれ札幌と東京の本社で記者会見を行い、北海道新幹線の開業日を「2016年3月26日」とすることを正式に発表。また、運行本数も正式に発表され、1日13往復で、うち10往復は乗り換えなしで新函館北斗と東京を直結する列車となる。最速4時間前後で道南の中核都市と首都圏を結ぶことになる。 / 世良田村事件。群馬県世良田村で村民2000人が被差別部落23戸を襲撃し焼き打ちし暴行を加える。 / 京都、新造内裏が焼失する。 / 日本年金機構が約500万人分の受給者のデータ入力を委託した東京都内の情報処理会社「SAY企画」が、機構との契約で別業者への再委託は禁止されていたにもかかわらず、中国の業者に個人情報の入力業務を再委託していたことが判明。翌20日、水島藤一郎日本年金機構理事長が陳謝、3月中に開始予定だった自治体とのマイナンバー連携延期の見通しを発表、同時に、再委託の他にデータ入力ミス等が発覚した「SAY企画」を同日より3年間指名停止処分。 / 東京地方裁判所が、5私鉄疑獄・売勲事件・合同毛織会社事件の併合審理に5年ぶりに判決を下す。 / >
//
// //
//