//
広田外相の非公式メッセージに対して、ハル国務長官が、いずれの国をも害さぬ解決を望むと回答する。 / 「婦人倶楽部」(講談社)が休刊になる。 / 1997年度の川崎市の大学卒職員採用試験で、一般行政職の「事務職」の試験区分に、外国籍の3人が合格する。 / 松本サリン事件でサリンの発散に使われた噴霧車を製造したなどとして殺人と殺人未遂の各幇助罪などに問われた元オウム真理教「科学技術省」幹部の藤永孝三(35)に対し、東京地裁が懲役10年の実刑判決を下す。 / 奈良県月ヶ瀬村の浦久保充代さんが行方不明になっている事件で、県警捜査本部が公衆トイレの中で切られた衣類を発見する。 / 日本シリーズ第6戦が横浜スタジアムで行われ、横浜が2対0で勝って対戦成績を4勝2敗とし、60年の大洋ホエールズ時代以来38年ぶり2度目の日本一となる。MVPには鈴木尚典が選ばれる。 / 参議院予算委員会が75兆1000億円の予算案を可決する。しかし参議院本会議での裁決は、住専処理に関する決議案の与野党協議が難航して見送られる。 / 幕府が、越後国福島藩主堀忠俊の封を没収する。 / ブラジルで排日移民法が成立する。 / 京都−大阪間の鉄道が全通する。 / >
//
// //
//