//
ミドリ十字の須山副社長が業界紙に「輸入血液製剤によるエイズの感染はほとんどないと考えている」と発言する。 / 織田信長が京都禁裏の東門外に馬揃を興行し、正親町天皇も見物する。 / 革新倶楽部の総会で、政友会との合同を決議する。 / ジャン=クロード・ユンケルが欧州議会の承認を受け欧州委員会委員長就任。 / 京都が大火となる。 / 伊治公呰麻呂(これはるのきみあざまろ)が反乱し、伊治城にいた参議・陸奥国按察使紀広純(あぜちきのひろずみ)が殺される。30年に及ぶ蝦夷との戦いの幕開け。数日後、多賀城を掠奪、放火する。 / 20年に1度の伊勢神宮の式年遷宮の遷御の儀が行われ、御神体・宝物が引っ越す。 / 義尋が還俗して将軍継嗣となり、足利義視と名のる。 / 大場政夫 ベルクレック・チャルバンチャイ(タイ)に13RKO勝ち WBA世界フライ級王座獲得 / 桑名百二十二銀行が支払い停止となり、名古屋銀行界が混乱する。 / >
//
// //
//