//
参議院本会議でILO87号条約が可決される。 / 対馬海峡の海底電線4本のうち2本が切断し不通となる。 / 外野村晋、没。82歳(誕生:明治44(1911)/11/17)。「事件記者」の熊田記者役の俳優。 / ロッテの伊良部秀輝投手が日本ハム戦で、通算1000奪三振を達成する。 / モンゴル出身の大相撲の横綱・白鵬が日本国籍を取得したことが、同日付の官報で告示された。日本相撲協会の規約では外国出身の力士について「現役引退後に協会に残り親方となるには日本国籍が必要」であるとしており、これにより白鵬は、現役引退後に親方として、日本相撲協会に残る資格を得た。 / 労働省が、労働組合が33年ぶりに減少したことを発表する。 / 5月の完全失業率が3.2%となり過去最高となる。 / 近衛砲兵隊が、減給などに反発して反乱を起こすが、翌日鎮圧される(竹橋騒動)。 / ドレーバー米使節団が来日する。 / 大本営が、船舶29万5000トンを新たに徴用する。 / >
//
// //
//