//
中国自動車道と九州縦貫自動車道が、下関市で接続する。 / 福岡ダイエーホークスのスパイ行為事件で、同球団の調査委員会が「疑念を抱かれたような事実は確認できなかった」との結論を公表する。 / 加藤高明外相が、イギリス大使に対独参戦をすることを説明する。イギリス外相グレーは、日本の軍事行動開始見合せを希望する。 / 幕府が、六波羅に延暦寺と園城寺の事を議定させる。 / 赤井電機が、経営不信で香港の多国籍企業セミ・テックグループに買収され資本傘下に入ると発表する。 / 普天間飛行場返還に伴う海上ヘリポート建設問題で大田知事が、県としても現地調査を受入れる意向を明らかにする。 / 代々木練兵場で在郷軍人大会が行われ、8万人が参加する。 / 京都府警が、京都の朝鮮人総連合会京都府本部や京都朝鮮学園事務局など27ヵ所を国土利用計画法違反の容疑で強制捜索する。しかし、この日のうちに容疑は間違いであったことが判明して捜査終了を発表し、問題となる。 / 太宰春台、没。68歳(誕生:延宝8(1680)/09/14)。儒学者で「経済録」の著者。 / 浜口雄幸首相が、狙撃後初めて登院する。 / >
//
// //
//