//
和泉要助発明の人力車に営業許可が出る。 / 北京で関係正常化交渉をしていた日中の両共産党が、それぞれ「関係正常化について合意した」と発表する。 / 大阪の十日戎で、大混雑のため将棋倒しとなり、女児が圧死する。 / 新田氏の将の馬淵某、中村某らが上杉朝房、畠山基国と武蔵国本田で戦い信濃国に敗走する。 / 防衛庁が、8月31日に発射した「テポドン」は人工衛星の討ち上げに否定的な見方を示しミサイル発射であったとする分析結果を報告する。 / 教科書検定権者が文相となる。 / プロ野球巨人軍の監督に川上哲治が就任する。 / 幕府が、日光産薬用人参の販売を本石町十軒店の御用商人岡肥後に許可する。 / 伊庭孝、没。51歳(誕生:明治20(1887)/12/01)。演出家・劇作家・音楽評論家で「日本音楽概論」を著した。 / 午後2時46分(日本時間20日午前4時46分)日本人初の船外活動に挑む土井隆雄宇宙飛行士(43)ら6人を乗せたスペースシャトル「コロンビア」が打ち上げられる。 / >
//
// //
//