//
仙台市の東北放送のラジオに、5分間妨害電波が被り、麻原彰晃に似た声で「私はやっていない」などという男の歌が流れる。 / 民事行政審議会が、民法が改正されて選択的夫婦別姓が導入された場合の戸籍の記載方法についての答申案をまとめて法相に提出する。 / 近畿郵政局の課長補佐の熊谷和幸(43)が収賄の疑いで逮捕される。 / 哲学者となる西周(にしあまね)誕生。 / Vリーグの女子決勝リーグ第2日、NECがダイエーに、ユニチカが東洋紡を下し、それぞれ2勝とする。 / 京都西陣で、会員700人で友禅部職工同盟会が結成される。 / ビルマとの経済技術協力協定・借款の交換公文が調印される。 / 東京都品川区で区長準公選条例に基づく候補選定の区民投票が行われる。 / 橋本龍太郎首相が午後、佐藤孝行総務庁長官と会談し、自主的な閣僚辞任を求める方針を固める。 / JR羽越本線の寝台特急「日本海1号」が、山形県鶴岡市を通過中に雪の重みで垂れ下がった木にぶつかり立ち往生し、上下線がストップする。 / >
//
// //
//