//
長州藩が藩政改革に着手する。 / 久明親王が関東に下向する。 / 明日香村から出土した木簡削りくずが公開される。「大津皇子」などの文字が解読される。 / 大学入試センター試験が始まる。志願者は過去最高の53万1177人となる。 / 詩人・室生犀星誕生。 / 伊能忠敬が、前年に続いて幕府から陸奥から関東の測量を命じられて江戸を出発する。 / 連続幼女誘拐殺人事件の犯人宮崎勤(32)の公判が2年振りに東京地裁で再開され、「刑事責任は不完全」とする2種類の精神鑑定書が朗読される。 / 黒田清隆が、官有物を不当な安値で払い下げようとしたことが判明し問題化する。 / 山下汽船の「靖国丸」がドイツ潜水艦に撃沈される。 / フランスの潜水艦が宮城県女川沖で最深3000mに達する。 / >
//
// //
//