//
金丸信元副総裁の脱税事件で、所得税法違反の罪に問われた金丸副総裁の元秘書の生原正久(52)の判決公判が東京地裁で開かれ、金丸元副総裁の脱税を認め、生原元秘書も裏献金を受け取っていたとして懲役2年4月、執行猶予4年、罰金7000万円の判決を下す。 / 足利義満が出家し、公卿や管領斯波義将(よしまさ)などがこれにならって出家する。 / 玉錦三右衛門没。満36歳(誕生:明治36(1903)/11/15)。第32代横綱。 / 小田原署が、45億円を稼いだといわれたヒロポン密造団の主犯を逮捕する。 / 逓信省が、電気冷房装置の使用禁止を告示する。 / 我が国初のCSデジタル放送を中継する日本サテライトシステムズの通信衛星JCSAT3が、アメリカのフロリダ州ケープカナベラル空軍基地からアトラス2AS型ロケットで打ち上げられる。 / 全日本商店会連盟が設立される。百貨店に対抗するのが目的。 / 作家・菊池寛誕生。 / 商工会議所法が公布される。 / 神戸市で、阪神大震災の犠牲者の合同慰霊祭が行なわれ、皇太子夫妻、村山首相が出席する。宝塚市、尼崎市でも合同慰霊祭が行なわれる。 / >
//
// //
//