//
酒税法が改正され、ウィスキーが減税で値下がりし、焼酎が増税で値上がりする。 / 法医学会で、血液型と気質の相関関係について大論争となる。 / 幕府が凶作のため諸国に酒造の半減を命じる。 / 共産党の不破書記局長が、衆議院予算委員会で日本分析化学研究所による原潜放射能測定データの捏造問題を追及する。 / 日本初のデジタル方式による多チャンネル衛星放送の試験放送が「PerfecTV!」により行われる。しかし、本放送は、ソニーの作ったエンコーディング・システムにバグがあったために当初の予定より4ヵ月遅れて翌年1月となる。 / 東京・赤坂で、建造物侵入の疑いで逮捕されたオウム真理教信徒の車から短銃数丁分の部品や、早川紀代秀が書いたサリンの製造法が記されていると見られるノートなどが発見される。岐部哲也(39)、中野勝彦(33)、及川尚政(21)が逮捕され、赤坂の教団関係の会社が家宅捜索を受ける。 / 東京・築地に東京市施療院が開院する。 / 日本学術会議法が改正公布される。 / 橋本首相が、金融システム改革案「2001年東京市場の再生に向けて」を三塚蔵相と松浦法相に示す。 / 幕府が代官森覚蔵に房総沿岸の警備を命ずる。 / >
//
// //
//