//
「週刊漫画アクション」が創刊される。 / 葛飾北斎となる中島時太郎(鉄蔵)が江戸本所の割下水に誕生。 / 阪神間で阿片の大量密輸出が摘発される。 / 改正容器包装リサイクル法(容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律)の施行により、プラスチック製買物袋を扱うスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどの小売店 で、レジ袋(プラスチック製買物袋)の有料化が義務化。 / 田中義一内閣が施政方針で、中国での共産党の活動に日本は無関係で有り得ずとの声明を出す。 / 佐良直美「いいじゃないの幸せならば」第11回レコード大賞に選ばれる。 / 栄華を誇る平家一門を倒そうという鹿ケ谷の陰謀が発覚し、平清盛は首謀者の1人で後白河法皇の側近の藤原師光などを処刑する(鹿ケ谷事件)。 / 横浜市で地域振興券の配布が始まる。全国最多の71万2000人。 / 日米繊維交渉がワシントンで開始される。 / 榊原康政、没。59歳(誕生:天文17(1548))。徳川四天王の一人。 / >
//
// //
//