//
老人福祉法が公布される。 / カンニング事件で盛岡中学を退学した石川啄木が上京する。 / 歌手の郷ひろみ(42)と元女優の二谷友里恵(33)が離婚することが明らかになる。 / 西日本が旱魃となり、各地で飲料水と電気が不足する。 / 自由党新党準備会派、改進党、日本自由党が合同して日本民主党が結成され、鳩山一郎が総裁となる。 / 国際労働会議で、イギリス代表が日本の紡績女工の夜業を非難する。日本代表との間で激論となる。 / 千葉監獄から出火し、囚人1200人余りが釈放される。 / 女流将棋界で初めて4大タイトルを制覇した清水市代(27)が、文部大臣表彰を受賞することが決まる。 / 陸奥八戸藩領で、農民が野村軍記の施設に反対して強訴する(稗三合一揆)。農民が家畜並みに扱われたため。 / 横浜のイギリス領事裁判所が、アヘン密輸のイギリス人ハルトレーに無罪判決を下す。 / >
//
// //
//