//
東西学生対抗弓道試合が初めて開催される。 / 第1次厚木基地騒音公害訴訟で、最高裁が住民側の訴えを認め、二審に差し戻す判決を下す。しかし第1、2次横田基地騒音公害訴訟については、住民側・国側双方の上告を棄却する判決を下す。 / 津軽藩が、財政窮乏打開などのため、藩士の地方定住令を出す。 / 中野好夫、吉野源三郎らが沖縄資料センターを設立する。 / 三和銀行茨木支店の女子行員の伊藤素子がオンラインを操作して1億3000万円を搾取していることが判明する。 / 中大、日大など東都五大学野球連盟が創立される。 / 財政家の松方正義誕生。 / 長野県が、我が国で初めて女子教員の有給出産休暇(40日)の規定を定める。 / 徳川家光が太政大臣となる。 / 御前会議で海南島攻撃が決定される。 / >
//
// //
//