//
夏目漱石が英国留学のために横浜港を出航する。 / 河内で、関所撤廃を要求して土一揆が蜂起する。 / 日本音楽著作権協会(JASRAC)、音楽教室からの著作権料徴収開始。 / 九条忠栄が関白となる。 / 東北本線が仙台まで開通する。 / 和歌山市園部の林健治がカラオケ店でコーヒーを飲んだ直後に激しく嘔吐し、翌日病院に運ばれる。翌年10月に保険金詐欺事件の疑惑を持たれることになる。 / 幕府が、勘定方役人の山田大吉に、東海道筋分間図面の作成を命じる。 / 松代藩領山中(さんちゅう)地方の農民が、飢饉のため酒造家へ借金強談におしかける(山中騒動)。 / 東宮仮御所で、小和田雅子が皇太子の求婚を受ける。 / 泉井石油商会の代表・泉井純一(60)の所得税法違反事件で、東京地検特捜部がこの日までに都内の料亭などを家宅捜索して伝票類などを押収する。 / >
//
// //
//