//
午後9時15分ごろ、岐阜県下呂町のJR高山本線で名古屋発高山行きの特急「ひだ15号」が豪雨による落石に乗り上げて脱線転覆し、乗客17人が負傷する。 / 同和対策審議会が設置される。 / 愛知県豊川市のパン製造販売店で、店舗1階の事務室にあった委託販売用の年末ジャンボくじ4万2千枚と、店舗で営んでいた通夜の香典などが盗まれる。 / 選抜高校野球大会の準決勝で、横浜高校がPL学園を逆転で破って5年ぶり2度目の決勝進出を決める。 / 渡辺外相がPKO法案をめぐって「物理的抵抗があれば、みせしめのために衆議院を解散する」と発言する。田辺社会党委員長は「受けて立つ」と発言する。 / 海軍大将・山本五十六誕生。 / 畠山尚順が畠山基家を十七箇所で破り、自害させる。 / 荒城の月の作詞家、土井晩翠誕生。 / 岸信介商相が、石油試掘は帝国石油が行うと答弁する。 / 1年半ぶりに「閏秒」が挿入され、同日は24時間より1秒長い日となった。 / >
//
// //
//