//
大久保忠隣が家康の指示を受けて京都に赴くために江戸を発ち居城の小田原に向かう。 / 今川義元の軍と北条氏康の軍が狐橋で戦う。武田晴信は義元を救援する。 / 文部省が、戸水事件で山川東京帝大総長を免職する。 / 内務省が、予防重視の結核対策要綱を発表する。 / 中国海警局の2隻が尖閣諸島周辺の領海に侵入し、日本の漁船に接近しようとする動きをみせた。 / シンガーミシン裁縫女学校が開校する。 / 日本電気工業会が、家電の普及状況を、洗濯機が10世帯に1台と発表する。 / 満鉄が設立した鞍山製鉄所が操業を開始する。 / 午後4時過ぎ、営団地下鉄・銀座線の銀座駅と有楽町線の永田町駅で、構内放送の電波がオウム真理教のテーマ音楽の入った電波に妨害され、ダイヤが混乱する。 / 般若野で源義仲方の今井兼平と平氏の先鋒隊との合戦が始る(倶利伽羅峠の合戦の始り)。 / >
//
// //
//