//
自転車競技の日本サイクル競技連盟が創立される。 / 徳川家重の側室お逸が男子を産む。万次郎と命名される。 / 徳川慶喜が心臓麻痺で没。77歳(誕生:天保8(1837)/09/27)。江戸幕府最後の将軍。 / 友枝喜久夫が盲腸癌のため東京の病院で没。87歳(誕生:明治41(1908)/09/25)。喜多流のシテ方の能楽師。 / 旅順鎮守府条例が公布される。 / 有吉佐和子、没。53歳(誕生:昭和6(1931)/01/20)。「恍惚の人」「複合汚染」などを書いた女流作家。 / 前年西日本を襲った大飢饉はウンカの大量発生が原因だとして、幕府は西日本諸国に対してウンカ駆除法を指示する。 / 芦田均内閣が成立する。西尾末広が国務相となる。 / ノモンハン国境協定が調印される。 / 大蔵省が、大蔵省証券600万円発行を告示する。 / >
//
// //
//