//
国民民主党代表選挙投開票。玉木雄一郎共同代表が津村啓介衆議院議員を204-74で下し、代表続投が決定。 / 陸軍省と海軍省が、このところの軍部批判は軍民の難間を担うもので黙視できないとの声明を出す。 / 2兆円の特別減税法が成立する。 / 天童藩が降伏する。 / 大相撲九州場所7日目、貴乃花が土佐ノ海に敗れ2敗目となる。 / 小野田セメントと秩父セメントが合併し、販売シェアで日本セメントを上回って業界1位となる。 / アイオン台風が上陸し、関東・東北地方で死者・行方不明2368名にのぼる。 / 祇園橋を供養する。 / バルセロナ・オリンピック、14歳の岩崎恭子(静岡・沼津五中)が200メートル平泳ぎで金メダルを獲得する。競泳種目では五輪史上最年少の金メダリスト。 / 楊弓店が大繁盛し、東京警視本署が風紀悪化防止のため楊弓店取締規則を定める。 / >
//
// //
//