//
大山康晴が王位を取り、4冠を独占する。 / ロッキード事件・全日空ルートで外為法違反と偽証の罪に問われ、懲役3年、執行猶予5年の有罪が確定していた若狭得治取締役名誉会長(81)に対し、法務省が恩赦法に基づいて懲役2年10ヵ月、執行猶予3年10ヵ月に減刑することを認める。 / 布施市の少年が、青酸ナトリウムの入った飲料を飲んで死亡する。翌日犯人が逮捕される。 / 国産初の大型乗用車「アツタ号」の試運転が行われる。 / 任天堂と野村総合研究所、マイクロソフト(日本法人)が、衛星データ放送を通じてパソコン向けに娯楽・経済などの情報を提供する新事業を共同で行うことで合意した、と発表する。 / 瀧井孝作、没。90歳(誕生:明治27(1894)/04/04)。作家で俳人。 / 政府軍と太宰府の藤原広嗣軍が衝突する。 / 日本橋の三越ホールが開場となる。 / 坂上田村麻呂、没。54歳(誕生:天平宝字2(758))。征夷大将軍だった。 / 蒙古襲来の報が幕府に届く。 / >
//
// //
//