//
関東軍が錦州を占拠する。 / 12時56分頃、JR横浜駅の西口と東口を結ぶ地下道など3ヵ所で刺激性の異臭がたちこめ、645人が病院で手当を受ける。田端駅と渋谷駅でも、横浜駅から電車に乗った乗客数人が手当を受ける。1ヵ月前の3月20日に地下鉄サリン事件が起きていることから首都圏は騒然となる。一時、毒ガスは「ホスゲン」と報道されるが、後に間違いであることが判明する。7月6日になって、風俗店経営の男性(29)が防犯スプレーを使った悪戯であるとして逮捕される。 / 財界・石坂泰三誕生。 / 頼長の子4人と藤原教長らが諸国に流される。 / 第23回衆議院議員選挙が行われる。婦人議員が39人から15人に減少する。共産党は4議席を獲得する。田中角栄、中曽根康弘が初当選する。 / 大手水産会社「北商」が、カズノコを買い占めたがさばききれず倒産する。 / 足利義稙が即位料を献上する。 / 選挙制度審議会が、政治資金規制法案を答申する。 / 東京明治銀行が、重役の株式投資失敗などにより破綻し、支払い停止となる。 / 荒木武が肺炎で没。78歳(誕生:大正5(1916)/03/04)。核兵器廃絶を世界に訴え続けた前広島市長。 / >
//
// //
//