//
4日に殺された源義朝の首が洛中を引回された上で獄門にかけられる。 / 立山黒部アルペンルートが開通する。 / 平氏が、頼朝・義仲追討の宣旨を後白河法皇に要求し、院宣を持って軍を出発させる。 / 2月12日未明に東京拘置所から脱走したイラン人のうち1人が潜伏先の船橋市のマンションで発見され、逮捕される。 / 駐英大使の加藤高明がイギリス外相グレーに、関東州の租借年限延長要求の意図を表明する。 / 山城の土一揆が徳政を要求して蜂起し、東寺にたてこもるが、細川政元らに鎮圧される。 / 植樹祭が開始される。 / 東京株式市場が大暴落する。 / 総評、全労、新産別、中立労連が、労働時間短縮共闘問題で初会合を開く。 / 前年1月に破産・倒産した「ココ山岡宝飾店」の幹部らが、倒産する前に関連会社に総額100億円以上の宝石類を横流しして私的な蓄財を続けていた疑いが強まり、元副会長本間夏樹(62)、元社長森下展男(46)ら5人が逮捕される。 / >
//
// //
//